2008年8月28日
~7年ぶりのフルモデルチェンジ~
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社は2008年8月27日(水)、新横浜スケートセンターで、約7年ぶりのフルモデルチェンジとなる新型シトロエン C5 の発表会を開催しました。
シトロエンC5は、シトロエン初の中型乗用車であるBX(1982年デビュー)を起源とするモデルで、1993年デビューのエグザンティア、2001年デビューの先代C5の後継車種です。
新車発表会がスケートセンターで行われるのは、かなり珍しいことです。
オープニングの演出の後、新型シトロエン C5 がスモークの中から登場します。
プジョー・シトロエン・ジャポン株式会社のティエリー・ポワラ社長より商品説明。
続いて、シトロエン・スタイル・センターでインターナショナル・プロジェクト&シトロエンブランドイメージの担当をされている、マーク・ロイド氏から、デザインについての詳細な説明が行われました。
ロイド氏は、ダブルシェブロンを中心とするフロントマスクのW字状のデザインに拘ったようです。コンセプトデザイン(上)と実車(下)を比較してみてください。
ほぼ最終段階のデザインスケッチ。
マーク・ロイド氏(左)とティエリー・ポワラ社長(右)。
C5(セダン)。2.0リッター直列4気筒エンジンと3.0リッターV型6気筒エンジンを用意(写真は、3.0リッターモデル)。
フロントの長いオーバーハングに対し、短いリアエンドも特徴の一つ。
シトロエンの個性の一つと言えば、センター部分が固定され、リムのみが回転するセンターフィックスステアリング。
ティエリー・ポワラ社長と新型シトロエン C5。
ツーリングワゴンモデルであるC5ツアラー。ツアラーにも2.0リッター直列4気筒エンジンと3.0リッターV型6気筒エンジンが用意される(写真は、3.0リッターモデル)。
電動閉開式のテールゲートを採用。ハイトコントロール機構により、荷物の積み下ろしの際に車高を下げることも可能。
セダン・ツアラーともに、発売開始は2008年10月1日(水)です。ぜひ、お近くのシトロエン正規ディーラーに足をお運びいただき、新型シトロエン C5 をご覧ください。
○新型シトロエン C5についてはこちらから。
NEW CITROEN C5
http://www.citroen.jp/#/products/c5/
○シトロエンについてはこちらから。
シトロエン オフィシャルサイト
http://www.citroen.jp/
本記事の取材は、2008年8月に行いました。